全国物産館 まるかじりJAPAN

2025年4月12日(土)~10月13日(日)上記期間中の土日祝開催

りんくうアイスパーク芝生広場

イベント情報・スケジュール等随時公開!

りんくうEXPO・まるかじりJAPANとは?

“りんくう”で日本を旅する

2025年の大阪・関西万博にあわせて、泉佐野市では「りんくうEXPO」を開催して万博を盛り上げます!
その中心となるのが「全国物産館 まるかじりJAPAN」です。 全国の自治体と結んだご縁を活かし、
各地の特産品をPR&販売。まるで日本全国を旅しているように、各地のグルメや魅力を楽しめます。
あわせて、バラエティ豊かな「りんくうEXPO お楽しみイベント」も開催!
また「りんくうEXPO お楽しみイベント」の開催日には、全国各地の協定締結先自治体が特設ブースを出展し、
特産品やご当地グルメの販売&PRを実施。
地域通貨「さのぽ(※地域通貨)」100%還元キャンペーンも予定しています!
 日本全国の美味しさや魅力を “まるかじり” できる「全国物産館 まるかじりJAPAN」
 アイスパークで開催する「りんくうEXPO お楽しみイベント」にぜひ、遊びにきてください!

お知らせ

協力自治体紹介

協力自治体紹介

全国の自治体と結んでいる「特産品相互取扱協定」、「ふるさと逸品協定」、「歴史的ご縁が結ぶ 地域産業の活性化協力協定」に基づき、約60の自治体が物産館に出展します!

全国各地から「まるかじりJAPAN」に集まった地元の人々が、自慢の美味しいものや特産品をご紹介!

  • 高知県 宿毛市

    太平洋に面した高知県宿毛市は、温暖な気候と美しい自然が魅力です。美しい海、雄大な山々、歴史ある町並み、そして美味しいものがたくさん。
    魚のゆりかご・天然の養殖場といわれる宿毛湾で取れた海の幸は絶品です。ぜひ一度、宿毛を訪れてみてください。
    [販売商品] 羊羹パン/天日塩 塩祐 大粒/あぬたのために/宿毛冷菓(直七・小夏・文旦)/塩チーズガレット/文旦唐揚げ/小夏ジュース/ブリの藁焼きタタキ

    高知県 宿毛市

    道の駅すくも
    沖の島
    すくも特産品マルシェ
    太平洋に面した高知県宿毛市は、温暖な気候と美しい自然が魅力です。美しい海、雄大な山々、歴史ある町並み、そして美味しいものがたくさん。
    魚のゆりかご・天然の養殖場といわれる宿毛湾で取れた海の幸は絶品です。ぜひ一度、宿毛を訪れてみてください。

    [販売商品]
    ・直七ぽんず
    ・黒きび
    ・芋焼酎 八色(やいろ)
    ・鰤入り濃厚魚介味噌バターカレー
    ・鰤入り鰤照焼き釜めし
  • 徳島県 阿南市

    徳島県阿南市は、県の南東部に位置し、室戸阿南海岸国定公園等の恵まれた自然や歴史、文化などの地域資源が豊富です。また、臨海部には、LEDや製紙工場、発電所など工業開発が進んでおり、豊かな自然と産業が融合したまちとして着実な歩みを続けています。
    [販売商品] たけのこ水煮/たけのこ釜飯2合炊き/山菜釜飯2合炊き/竹炭こんにゃく/ひのまるメンマ/阿波晩茶ティーパック/柑橘果汁シロップ 500ml/柑橘果汁シロップ 200ml/米粉麺3食入り/鱧のオリーブオイル漬け/鱧のしぐれ煮/茎わかめ佃煮/長ひじき

    徳島県 阿南市

    四国最東端 蒲生田岬
    阿波踊り
    淡島海岸でのSUPレース
    徳島県阿南市は、県の南東部に位置し、室戸阿南海岸国定公園等の恵まれた自然や歴史、文化などの地域資源が豊富です。また、臨海部には、LEDや製紙工場、発電所など工業開発が進んでおり、豊かな自然と産業が融合したまちとして着実な歩みを続けています。
  • 新潟県 小千谷市

    小千谷市は、日本一の大河「信濃川」による河岸段丘が特徴的な緑豊かで自然に恵まれた人口約3万3千人の田園都市です。ユネスコ無形文化遺産に登録された「小千谷縮」や、市の魚・県の鑑賞魚・国魚「錦鯉」など、先人が築いた貴重な伝統や文化が息づいています。
    [販売商品] 豆菓子(長寿豆・田舎豆)/柿の種 ピー入/柿の種ボトル入/田舎おかき/大袖振り豆餅/わたや へぎそば乾麺 200g/魚沼産コシヒカリ 1kg/地酒 720ml/長者カップ 200ml/錦鯉てぬぐい

    新潟県 小千谷市

    錦鯉発祥の地おぢや
    山本山の雲海
    小千谷縮雪ざらし
    小千谷市は、日本一の大河「信濃川」による河岸段丘が特徴的な緑豊かで自然に恵まれた人口約3万3千人の田園都市です。ユネスコ無形文化遺産に登録された「小千谷縮」や、市の魚・県の鑑賞魚・国魚「錦鯉」など、先人が築いた貴重な伝統や文化が息づいています。

  • 鳥取県 境港市

    境港市は、マグロ、カニなど日本有数の漁獲量を誇る「境漁港」を有し、「ゲゲゲの鬼太郎」に描かれる妖怪の世界観を体現した「水木しげるロード」などの観光地も有名です。また、伝統的な地域資源を後世へ継承する「伯州綿」栽培も行われています。
    [販売商品]アジフライ/炙り鯖ジャーキー(大)/炙り鯖ジャーキー(小)/炙りほたるいか/漁師風いか醤油漬け/かにみそバーニャカウダ/かにみそトマトジャン/アンチョビバーニャカウダ/KANI SURIMI(かにすりみ)/蒸気の技 かにカツ/カニ味噌入りクリームコロッケ/いかげそ竜田揚げ

    鳥取県 境港市

    カニ市場
    クロマグロ
    青空に伯州綿
    境港市は、マグロ、カニなど日本有数の漁獲量を誇る「境漁港」を有し、「ゲゲゲの鬼太郎」に描かれる妖怪の世界観を体現した「水木しげるロード」などの観光地も有名です。また、伝統的な地域資源を後世へ継承する「伯州綿」栽培も行われています。

    [販売商品]
    伯州綿ハンカチ
    境港手拭(海底エコパラダイス)
    伯州綿タオル
    綿木のカップ
  • 京都府 八幡市

    八幡市は、京都府の南西部に位置し、国宝・石清水八幡宮をはじめ、背割堤、松花堂庭園・美術館など豊かな自然や歴史ある社寺が数多く存在し、様々な文化や歴史に出会い、触れることができるまちです。
    [販売商品] ノッケルキムチ 200g/ノッケルキムチ 400g/京都やましろ上級碾茶/和紅茶 京都やましろ紅茶/やわためぐり/石清水 小倉餡/石清水 手亡粒餡/月の雫/ひやしくず/源氏の白鳩ラスク(10枚入)/源氏の白鳩ラスク(6枚入)/いちごジャム/いちごアイスクリーム(もなか)/いちごアイスクリーム(カップ)/本さざなみ煮(柔らかめ)/本さざなみ煮(生姜の甘煮)/たけのこ水煮(500g)/デニッシュパン

    京都府 八幡市

    国宝・石清水八幡宮社殿
    背割堤の桜
    松花堂庭園
    八幡市は、京都府の南西部に位置し、国宝・石清水八幡宮をはじめ、背割堤、松花堂庭園・美術館など豊かな自然や歴史ある社寺が数多く存在し、様々な文化や歴史に出会い、触れることができるまちです。

イベント情報

  • 7月~10月の土日祝限定開催

    りんくうタウンエリアを舞台にした「リアル宝探し」イベントを開催予定!
  • 5月24日 (土) 〜 25日 (日)

    集まれ!キッチンカー

    各地の人気のキッチンカーがりんくうタウンに集結するグルメイベントです。


  • 5月25日 (日)

    とっておきの音楽祭 in りんくう大阪

    障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、心のバリアフリーを目指す音楽の祭典です。歌やダンス、バンドや和太鼓演奏など多種多様な音楽が楽しめます。全6会場で開催。とっておきのアート展も同時開催。絵画や造形物などの作品もお楽しみ下さい!

  • 6月7日 (土) 〜 8日 (日)

    IZUMISANOカレーサミット

    市内外のカレー店舗が集結する食のイベント! 各店舗が趣向を凝らした自慢のカレーの食べ比べをお楽しみ下さい!

  • 7月26日 (土)

    郷土芸能の集い&全国物産フェア

    泉佐野市の伝統芸能が一堂に会する「郷土芸能の集い」と、全国各地の特産品が楽しめる「全国物産フェア」の同時開催!全国各地からご当地フードや特産品が大集合。泉佐野市が特産品相互取扱協定等を締結する自治体を巡ることができる物産展です!

  • 7月27日 (日)

    りんくうサマーEXPO vol.1

    ・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
    ・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! 盆踊りDJがステージから盆踊りを盛上げます。老若男女問わず、様々な世代の方が楽しめる夏の定番盆踊りを開催!
    ・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。

  • 8月2日 (土) 〜 3日 (日)

    りんくうサマーEXPO vol.2

    ・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
    ・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! アニメソングなども取り入れ、家族みんなで盛り上がれるイベントです。
    ・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。
    ・「絶叫救急車」…夏の夜のホラーコンテンツ! ゾンビも出現!

  • 9月6日 (土) 〜 7日 (日)

    りんくうサマーEXPO vol.3

    ・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
    ・「歌うまグランプリ」…歌自慢の参加者がカラオケで競い合うグランプリを開催! 審査員には豪華ゲストも!? 入賞者には豪華賞品もありますので、歌に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!

  • 9月13日 (土) 〜 15日 (月・祝)

    りんくうサマーEXPO vol.4

    ・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
    ・9月13日(土)「eスポーツチャレンジ」…会場の大型ビジョンでeスポーツに挑戦! ゲームの腕に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!
    ・9月14日(日)「関西音酒場 in りんくう」…関西で活躍するアーティストのライブで音とお酒を楽しむ音楽フェス! 有名アーティストもゲスト出演予定!
    ・9月15日(月・祝)「ジャパンカルチャーナイト」…海外でも人気のアニソンや話題のシティPOPから昭和歌謡まで、世代を超えた日本の音楽で盛り上がる、家族みんなで楽しめるコンテンツです。

  • 10月11日 (土)~12日(日)

    やきそばEXPO&ギョーザEXPO in 泉佐野

    市内外のやきそば&餃子店舗を集めた食のイベント。各店舗が腕によりをかけた自慢の焼きそば&ギョーザの食べ比べをお楽しみ下さい!

  • 10月12日 (日)

    とっておきの音楽祭 ALL JAPAN in 泉佐野

    とっておきの音楽祭発祥地の仙台をはじめ、全国各地からとっておきの音楽祭仲間が泉佐野市に集結! りんくうステージ・芝生広場を中心に多種多様なステージパフォーマンスを披露します!

  • 10月13日 (月・祝)

    泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り

    全国各地から100を超えるチームが参加する南大阪最大級の祭り。色とりどりの衣装を身にまとい、躍動感溢れるよさこい演舞を繰り広げます。総勢3000人が踊る総踊りは、圧巻! りんくうEXPOのフィナーレを飾ります!

  • 4月12日 (土)

    ENJOY!りんくう2025

    約7,000発の花火がりんくうの夜空を彩ります!

  • 4月12日 (土) 〜 13日 (日)

    ご当地キャラEXPO in りんくう

    日本全国、海外から100以上のご当地キャラ・ご当地ヒーローが集結し、PRステージ、ヒーローショー、グッズの販売やキッチンカーなどのグルメを堪能できるキャライベント!

スケジュール

全国物産館 4月の営業

4月12日(土) 10:00〜17:00
4月13日(日) 10:00〜17:00
4月19日(土) 10:00〜17:00
4月20日(日) 10:00〜17:00
4月26日(土) 10:00〜17:00
4月27日(日) 10:00〜17:00
4月29日(火・祝) 10:00〜17:00

ENJOY! りんくう2025
4月12日 (土)

約7,000発の花火がりんくうの夜空を彩ります!

ご当地キャラEXPO in りんくう
4月12日 (土) 〜 13日 (日)

日本全国、海外から100以上のご当地キャラ・ご当地ヒーローが集結し、PRステージ、ヒーローショー、グッズの販売やキッチンカーなどのグルメを堪能できるキャライベント!

全国物産館 5月の営業

5月3日(土・祝) 10:00〜17:00
5月4日(日・祝) 10:00〜17:00
5月5日(月・祝) 10:00〜17:00
5月6日(火・祝) 10:00〜17:00
5月10日(土) 10:00〜17:00
5月11日(日) 10:00〜17:00
5月17日(土) 10:00〜17:00
5月18日(日) 10:00〜17:00
5月24日(土) 10:00〜17:00
5月25日(日) 10:00〜17:00
5月31日(土) 10:00〜17:00
はさのぽ還元キャンペーン対象日です。

集まれ!キッチンカー
5月24日 (土) 〜 25日 (日)

各地の人気のキッチンカーがりんくうタウンに集結するグルメイベントです。

とっておきの音楽祭 in りんくう大阪
5月25日 (日)

障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、心のバリアフリーを目指す音楽の祭典です。歌やダンス、バンドや和太鼓演奏など多種多様な音楽が楽しめます。全6会場で開催。とっておきのアート展も同時開催。絵画や造形物などの作品もお楽しみ下さい!

全国物産館 6月の営業

6月1日(日) 10:00〜17:00
6月7日(土) 10:00〜17:00
6月8日(日) 10:00〜17:00
6月14日(土) 10:00〜17:00
6月15日(日) 10:00〜17:00
6月21日(土) 10:00〜17:00
6月22日(日) 10:00〜17:00
6月28日(土) 10:00〜17:00
6月29日(日) 10:00〜17:00

IZUMISANOカレーサミット
6月7日 (土) 〜 8日 (日)

市内外のカレー店舗が集結する食のイベント! 各店舗が趣向を凝らした自慢のカレーの食べ比べをお楽しみ下さい!

全国物産館 7月の営業

7月5日(土) 10:00〜17:00
7月6日(日) 10:00〜17:00
7月12日(土) 10:00〜17:00
7月13日(日) 10:00〜17:00
7月19日(土) 10:00〜17:00
7月20日(日) 10:00〜17:00
7月21日(月・祝) 10:00〜17:00
7月26日(土) 16:00〜21:00
7月27日(日) 16:00〜21:00
7月28日(月) 16:00〜21:00
7月29日(火) 16:00〜21:00
7月30日(水) 16:00〜21:00
7月31日(木) 16:00〜21:00

郷土芸能の集い&全国物産フェア
7月26日 (土)

泉佐野市の伝統芸能が一堂に会する「郷土芸能の集い」と、全国各地の特産品が楽しめる「全国物産フェア」の同時開催!全国各地からご当地フードや特産品が大集合。泉佐野市が特産品相互取扱協定等を締結する自治体を巡ることができる物産展です!

りんくうサマーEXPO vol.1
7月27日 (日)

・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! 盆踊りDJがステージから盆踊りを盛上げます。老若男女問わず、様々な世代の方が楽しめる夏の定番盆踊りを開催!
・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。

全国物産館 8月の営業

8月2日(土) 16:00〜21:00
8月3日(日) 16:00〜21:00
8月9日(土) 10:00〜17:00
8月10日(日) 10:00〜17:00
8月11日(月・祝) 10:00〜17:00
8月16日(土) 10:00〜17:00
8月17日(日) 10:00〜17:00
8月23日(土) 10:00〜17:00
8月24日(日) 10:00〜17:00
8月30日(土) 10:00〜17:00
8月31日(日) 10:00〜17:00

りんくうサマーEXPO vol.2
8月2日 (土) 〜 3日 (日)

・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! アニメソングなども取り入れ、家族みんなで盛り上がれるイベントです。
・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。
・「絶叫救急車」…夏の夜のホラーコンテンツ! ゾンビも出現!

全国物産館 9月の営業

9月6日(土) 16:00〜21:00
9月7日(日) 16:00〜21:00
9月13日(土) 16:00〜21:00
9月14日(日) 16:00〜21:00
9月15日(月・祝) 16:00〜21:00
9月20日(土) 10:00〜17:00
9月21日(日) 10:00〜17:00
9月23日(火・祝) 10:00〜17:00
9月27日(土) 10:00〜17:00
9月28日(日) 10:00〜17:00

りんくうサマーEXPO vol.3
9月6日 (土) 〜 7日 (日)

・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「歌うまグランプリ」…歌自慢の参加者がカラオケで競い合うグランプリを開催! 審査員には豪華ゲストも!? 入賞者には豪華賞品もありますので、歌に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!

りんくうサマーEXPO vol.4
9月13日 (土) 〜 15日 (月・祝)

・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・9月13日(土)「eスポーツチャレンジ」…会場の大型ビジョンでeスポーツに挑戦! ゲームの腕に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!
・9月14日(日)「関西音酒場 in りんくう」…関西で活躍するアーティストのライブで音とお酒を楽しむ音楽フェス! 有名アーティストもゲスト出演予定!
・9月15日(月・祝)「ジャパンカルチャーナイト」…海外でも人気のアニソンや話題のシティPOPから昭和歌謡まで、世代を超えた日本の音楽で盛り上がる、家族みんなで楽しめるコンテンツです。

全国物産館 10月の営業

10月4日(土) 10:00〜17:00
10月5日(日) 10:00〜17:00
10月11日(土) 10:00〜17:00
10月12日(日) 10:00〜17:00
10月13日(月・祝) 10:00〜17:00

やきそばEXPO&ギョーザEXPO in 泉佐野
10月11日 (土)~12日(日)

市内外のやきそば&餃子店舗を集めた食のイベント。各店舗が腕によりをかけた自慢の焼きそば&ギョーザの食べ比べをお楽しみ下さい!

とっておきの音楽祭 ALL JAPAN in 泉佐野
10月12日 (日)

とっておきの音楽祭発祥地の仙台をはじめ、全国各地からとっておきの音楽祭仲間が泉佐野市に集結! りんくうステージ・芝生広場を中心に多種多様なステージパフォーマンスを披露します!

泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り
10月13日 (月・祝)

全国各地から100を超えるチームが参加する南大阪最大級の祭り。色とりどりの衣装を身にまとい、躍動感溢れるよさこい演舞を繰り広げます。総勢3000人が踊る総踊りは、圧巻! りんくうEXPOのフィナーレを飾ります!

アクセス

会場住所
 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23

電車でお越しの方
電車でお越しの方
  • ・南海空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
  • ・JR関西空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
お車でお越しの方
お車でお越しの方
  • ・阪神高速湾岸線「泉佐野南出口」から約5分
  • ・関西空港自動車道「泉佐野IC」から約5分

お問い合わせ

まるかじりJAPAN事務局
Mail:info@izumisano-marukajiri.jp
TEL:080-1258-5410

お問い合わせ受付時間:
■ 4月~6月
平日・土日祝 10:00~17:00

■ 7月~9月15日
平日・土日祝 10:00~17:00
※イベント実施日に限り、【16:00~21:00】も対応いたします。

■ 9月20日~10月13日
平日・土日祝 10:00~17:00