





りんくうEXPO・まるかじりJAPANとは?
“りんくう”で日本を旅する
2025年の大阪・関西万博にあわせて、泉佐野市では「りんくうEXPO」を開催して万博を盛り上げます!
その中心となるのが「全国物産館 まるかじりJAPAN」です。 全国の自治体と結んだご縁を活かし、
各地の特産品をPR&販売。まるで日本全国を旅しているように、各地のグルメや魅力を楽しめます。
あわせて、バラエティ豊かな「りんくうEXPO お楽しみイベント」も開催!
また「りんくうEXPO お楽しみイベント」の開催日には、全国各地の協定締結先自治体が特設ブースを出展し、
特産品やご当地グルメの販売&PRを実施。
地域通貨「さのぽ(※地域通貨)」100%還元キャンペーンも予定しています!
日本全国の美味しさや魅力を “まるかじり” できる「全国物産館 まるかじりJAPAN」、
アイスパークで開催する「りんくうEXPO お楽しみイベント」にぜひ、遊びにきてください!
-
- 2025.03.26
泉佐野市ホームページにて、リリースが配信されました。
詳しくはこちら↓
https://www.city.izumisano.lg.jp/material/files/group/19/PR20250325.pdf
-
- 2025.03.14
公式ホームページを公開しました。

全国各地から「まるかじりJAPAN」に集まった地元の人々が、自慢の美味しいものや特産品をご紹介!
-
三重県 亀山市
亀山市は、三重県の中北部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、歴史文化が織りなす城下町・宿場町の趣が今も色濃く残っています。また古くから東西交通の要衝として栄え、現在も高速道路や鉄道が交わり、関西圏、東海圏からのアクセスの良さを活かし、多様な産業が集積する人口約5万人の小さなまちです。
[販売商品]関の戸(和三盆、お茶、黒糖)/山里(2個入り,6個入り)/アイスくずバー/特上煎茶100g/やぶきた粉茶ティーバッグ/べにふうき紅茶/亀山べにほまれ紅茶グランプリ20g/おかげさま特上煎茶 100g/おおきに上煎茶 200g/花ふぜい黄白檀/花ふぜいシリーズ(黄白檀以外)/亀山五色蝋燭 小/故人の好物キャンドルシリーズ/個人の好物線香シリーズ/亀山みそ焼きうどん(2食入り)/亀山みそ焼きうどんのタレ三重県 亀山市
中の山パイロット(茶畑) 旧亀山城多門櫓 関宿 亀山市は、三重県の中北部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、歴史文化が織りなす城下町・宿場町の趣が今も色濃く残っています。また古くから東西交通の要衝として栄え、現在も高速道路や鉄道が交わり、関西圏、東海圏からのアクセスの良さを活かし、多様な産業が集積する人口約5万人の小さなまちです。
[販売商品]
亀山みそ焼きうどん
亀山みそ焼きうどんのタレ
亀山五色蝋燭
カメヤマローソク菜20 八華
特上煎茶 -
山口県 柳井市
柳井市は山口県の南東部にある海と山に恵まれた町です。気候も瀬戸内らしく温暖で、花き生産が大変盛んです。一方で中世より商都として栄え、江戸・明治期からの商家の家並みも多く現存し、「白壁のまち柳井」と呼ばれています。
[販売商品] 橘香酢ケーキ(5個入)/自然薯ドーナツ(5個入)/自然薯ドーナツ(プレーン)(チョコ)/革名刺入れ/携帯ポシェット/丸ポーチ/ブックカバー/ペットボトルカバー500ml/柳井じねんじょカレー/自然薯うどん スープ付/自然薯冷麺 スープ付/自然薯ラーメン/金魚ちょうちんブレンド~あっさり~/金魚ちょうちんブレンド~しっかり~/金魚ちょうちんブレンド~あっさり&しっかり~/山口珈琲/翁あめ/柳井甘露醤油バターケーキ/自然薯ケーキ山口県 柳井市
白壁の街並みと伝統工芸品の金魚ちょうちん 柳井の花が集まるやまぐちフラワーランド 瀬戸内海から見た柳井市 柳井市は山口県の南東部にある海と山に恵まれた町です。気候も瀬戸内らしく温暖で、花き生産が大変盛んです。一方で中世より商都として栄え、江戸・明治期からの商家の家並みも多く現存し、「白壁のまち柳井」と呼ばれています。
[販売商品]
金魚ちょうちん
金魚ちょうちん和てぬぐい
味の民芸品 手延素麵 自然薯
甘露しょうゆ
橘香酢 -
佐賀県 吉野ヶ里町
日本最大級の環壕集落遺跡「吉野ヶ里遺跡」がある歴史ロマンあふれる町です。佐賀県東部に位置し、脊振山地と佐賀平野の豊かな自然に恵まれ、美味しい料理とファミリーで楽しめる観光スポットが充実しています。
[販売商品] 栄西茶ペットボトル/栄西茶葉 45g/栄西茶葉 90g/栄西茶お菓子/シーズニング/SAGAいちごさんダクワーズ/SAGAにじゅうまるダクワーズ/豆板醤/ピクルス(ビーツ)/ピクルス(大根)/ジャム/オリーブオイル佐賀県 吉野ヶ里町
国営吉野ヶ里歴史公園 霊仙寺跡(日本茶樹栽培発祥の地)の茶園 アドベンチャーバレーSAGA 日本最大級の環壕集落遺跡「吉野ヶ里遺跡」がある歴史ロマンあふれる町です。佐賀県東部に位置し、脊振山地と佐賀平野の豊かな自然に恵まれ、美味しい料理とファミリーで楽しめる観光スポットが充実しています。
[販売商品]
ごま和え胡麻(180g/60g)
ねぎじゃこ
佐賀のがばいだれ(塩麹)
佐賀のがばいだれ(みそ) -
鹿児島県 大崎町
大崎町は、鹿児島県の右側の半島、大隅半島の中央部に位置しています。海の幸や陸の幸、両方が楽しめる大崎町は、まさに「食材の宝庫」です。特に、豊富な地下水で育てたうなぎは、全国トップクラスの生産量で味は日本一です。
[販売商品]うなぎ長蒲焼カット/大岬900ml/大金の露900ml/冷凍プリン2個セット/日本キジの卵プリン/きざみうなぎ/ちりめん特/ちりめん/プレミアムライスバーガー/うなぎ肝鹿児島県 大崎町
うなぎの蒲焼き 綺麗な前方後円墳_横瀬古墳 完熟マンゴー 大崎町は、鹿児島県の右側の半島、大隅半島の中央部に位置しています。海の幸や陸の幸、両方が楽しめる大崎町は、まさに「食材の宝庫」です。特に、豊富な地下水で育てたうなぎは、全国トップクラスの生産量で味は日本一です。 -
岐阜県 御嵩町
本町は、岐阜県の南西部に位置する人口約1.7万人のまちです。
町を東西に貫く古の街道中山道、街道沿いには1200年の歴史ある国指定重要文化財「願興寺」や「御嶽宿」、「伏見宿」など古の趣を感じられる歴史資源の残るまちです。
[販売商品] 五平だれ/御嵩のうまいたれ/みたけとんちゃん/ミックスホルモン/五平餅(ノーマル)/みたらし団子(3本入り)/しょうゆ団子(3本入り)/五平餅(いそべ)/五平餅(きなこ)岐阜県 御嵩町
願興寺 御嶽宿本陣跡 伏見宿 本町は、岐阜県の南西部に位置する人口約1.7万人のまちです。
町を東西に貫く古の街道中山道、街道沿いには1200年の歴史ある国指定重要文化財「願興寺」や「御嶽宿」、「伏見宿」など古の趣を感じられる歴史資源の残るまちです。
-
7月~10月の土日祝限定開催
-
6月7日 (土) 〜 8日 (日)
IZUMISANOカレーサミット
市内外のカレー店舗が集結する食のイベント! 各店舗が趣向を凝らした自慢のカレーの食べ比べをお楽しみ下さい!
-
7月26日 (土)
郷土芸能の集い&全国物産フェア
泉佐野市の伝統芸能が一堂に会する「郷土芸能の集い」と、全国各地の特産品が楽しめる「全国物産フェア」の同時開催!全国各地からご当地フードや特産品が大集合。泉佐野市が特産品相互取扱協定等を締結する自治体を巡ることができる物産展です!
-
7月27日 (日)
りんくうサマーEXPO vol.1
・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! 盆踊りDJがステージから盆踊りを盛上げます。老若男女問わず、様々な世代の方が楽しめる夏の定番盆踊りを開催!
・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。
-
8月2日 (土) 〜 3日 (日)
りんくうサマーEXPO vol.2
・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「盆ダンス&DJショー」…伝統的な盆踊りと現代的なDJパフォーマンスが融合! アニメソングなども取り入れ、家族みんなで盛り上がれるイベントです。
・「手持ち花火フェスタ」…お子様も一緒に安全に手持ち花火が楽しめます。
・「絶叫救急車」…夏の夜のホラーコンテンツ! ゾンビも出現! -
9月6日 (土) 〜 7日 (日)
りんくうサマーEXPO vol.3
・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・「歌うまグランプリ」…歌自慢の参加者がカラオケで競い合うグランプリを開催! 審査員には豪華ゲストも!? 入賞者には豪華賞品もありますので、歌に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!
-
9月13日 (土) 〜 15日 (月・祝)
りんくうサマーEXPO vol.4
・「ビア&フードガーデン」…泉佐野や全国の地ビール店舗、ビールに合うグルメ店舗が出店!
・9月13日(土)「eスポーツチャレンジ」…会場の大型ビジョンでeスポーツに挑戦! ゲームの腕に自信のある方のチャレンジをお待ちしています!
・9月14日(日)「関西音酒場 in りんくう」…関西で活躍するアーティストのライブで音とお酒を楽しむ音楽フェス! 有名アーティストもゲスト出演予定!
・9月15日(月・祝)「ジャパンカルチャーナイト」…海外でも人気のアニソンや話題のシティPOPから昭和歌謡まで、世代を超えた日本の音楽で盛り上がる、家族みんなで楽しめるコンテンツです。 -
10月11日 (土)~12日(日)
やきそばEXPO&ギョーザEXPO in 泉佐野
市内外のやきそば&餃子店舗を集めた食のイベント。各店舗が腕によりをかけた自慢の焼きそば&ギョーザの食べ比べをお楽しみ下さい!
-
10月12日 (日)
とっておきの音楽祭 ALL JAPAN in 泉佐野
とっておきの音楽祭発祥地の仙台をはじめ、全国各地からとっておきの音楽祭仲間が泉佐野市に集結! りんくうステージ・芝生広場を中心に多種多様なステージパフォーマンスを披露します!
-
10月13日 (月・祝)
泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り
全国各地から100を超えるチームが参加する南大阪最大級の祭り。色とりどりの衣装を身にまとい、躍動感溢れるよさこい演舞を繰り広げます。総勢3000人が踊る総踊りは、圧巻! りんくうEXPOのフィナーレを飾ります!
-
4月12日 (土)
-
4月12日 (土) 〜 13日 (日)
ご当地キャラEXPO in りんくう
日本全国、海外から100以上のご当地キャラ・ご当地ヒーローが集結し、PRステージ、ヒーローショー、グッズの販売やキッチンカーなどのグルメを堪能できるキャライベント!
-
5月24日 (土) 〜 25日 (日)
-
5月25日 (日)
とっておきの音楽祭 in りんくう大阪
障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、心のバリアフリーを目指す音楽の祭典です。歌やダンス、バンドや和太鼓演奏など多種多様な音楽が楽しめます。全6会場で開催。とっておきのアート展も同時開催。絵画や造形物などの作品もお楽しみ下さい!




会場住所
〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23
- 電車でお越しの方
- ・南海空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
- ・JR関西空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
- お車でお越しの方
- ・阪神高速湾岸線「泉佐野南出口」から約5分
- ・関西空港自動車道「泉佐野IC」から約5分